路線バス、電車は特別運行を行います。
宮崎市街地からの所要時間
・JR(日南線)で20分(宮崎駅から木花駅)
・バス(宮崎交通)で30分(宮崎駅から宮交シティ等経由)
・車で20分
最寄に宮崎交通のバス停とJR日南線の木花駅があります。
当日は、宮崎駅発の路線バスやJRを増便・増車両します。
運行時刻が決まり次第、大会ホームページに掲載します。
また、11月中旬にお送りする大会情報誌にも記載します。
会場までのアクセス方法は、こちらのサイトでもご確認頂けます。
【宮崎県総合運動公園】
宮崎県総合運動公園駐車場の料金は以下の通りです。
普通自動車 300円、大型自動車(乗車定員11人以上) 600円、二輪車 100円
臨時駐車場は無料です。
時 間 | 12月7日(土) 13:00~17:00 12月8日(日) 6:30~8:00 |
---|---|
場 所 | KIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園 西側テント(予定) |
配布物 | ナンバーカード、参加賞、大会プログラムなど |
ご注意 | 大会宿泊担当(JTB宮崎支店)の宿泊プランをお申し込みの方の受付は、ホテルフロントとなります。 |
種目により、以下のようになっています。
種目 | スタート時刻 | 制限時間 |
---|---|---|
マラソン (42.195㎞) |
9時00分 | 6時間30分 |
10km | 9時30分 | 2時間※ |
3km | 9時40分 | 40分※ |
※10km・3kmの関門はありませんが、大会運営上10kmは2時間以内、3kmは40分以内の完走をお願いします。
詳しくは、大会要項のページの「コース・スタート時刻・制限時間」の欄をご覧ください。
以下の内容で設置します。(予定)
給水所 | 距離 | 水 | スポーツ ドリンク |
バナナ | 日向夏・ みかん |
塩・ 黒砂糖 |
日向夏 ゼリー |
スペシャル 補給食 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | START | ○ | ||||||
第1 | 6.6k | ○ | ○ | |||||
第2 | 7.7k | ○ | ||||||
第3 | 10.3k | ○ | ○ | |||||
第4 | 12.5k | ○ | ||||||
第5 | 15.0k | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
第6 | 18.5k | ○ | ○ | |||||
第7 | 20.6k | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
第8 | 22.5k | ○ | ○ | |||||
第9 | 26.5k | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
第10 | 29.8k | ○ | ○ | |||||
第11 | 33.5k | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
第12 | 36.9k | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
第13 | 40.2k | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
第14 | FINISH | ○ | ○ | |||||
- | FINISH後 | ○ | ○ |
種目 | 区分 | 表彰対象 |
---|---|---|
マラソン | 総合 | 男女別1~8位(1位は村社講平杯) |
年代別 | 男女別1~3位(29歳以下、30代、40代、50代、60代、70歳以上) | |
10km | 年代別 | 男女別1~3位(29歳以下、30代、40代、50代、60代、70歳以上) |
3km | 年代別 | 小学生低学年(1~3年生)男女別1~3位 |
小学生高学年(4~6年生)男女別1~3位 | ||
中学生男女別1~3位 | ||
高校生以上男女別1~3位 |